ゴリジュニブログ

ゴリジュニの知識の本 パート1 戦国

今回は戦国武将などについて紹介します。

戦国武将は様々な人物がいます。

中でも織田信長 徳川家康 豊臣秀吉の3人が有名です。

織田信長について

                                    

ゴリジュニ
ゴリジュニ
織田信長って有名だよね!!

戦歴

織田信長は、間違いなく天下に最も近づいた男なので、連戦連勝負け知らず、、、と思っている方も少なくはないでしょう。

ですが、58勝19敗7分けと意外と負けています。

その理由は、そもそもほかの大名よりも、戦の回数が多いから負け戦が多くなるのです。

織田信長の凄いところは桶狭間などの、「ここぞ」という戦いでは勝っていることです。

最後に明智光秀に打たれてしまいますが、やはり織田信長は58勝もしているので強かったです。

人物像

織田信長は京都への上洛をきっかけに全国の敵と戦い続ける戦だらけの人生だったのです。

戦い方

圧倒的な「物量作戦」と「スピード」で無敵の軍隊を作り上げて戦ったのです。

そして、スピードを重視した戦いを心情し常に敵よりも多くの軍隊を用いて戦いました。

徳川家康について

        

ゴリジュニ
ゴリジュニ
1590年に江戸を開発したんだよ!!

戦歴

徳川家康の戦歴は17勝56敗です。

百分率で言えば2割3分3厘で、プロ野球の成績で言えば並以下です。

意外に信長同様負けています。

人物像

家康はその性格を言い表した狂句があります。

それが、

「鳴かぬなら 鳴くまでまとう ホトトギス」

です。

その中でも家康は信長と違って部下思いで、家康は辛抱強かったそうです。

戦い方

家康は、学習能力が高いため家臣を適材適所に配置して戦いました。

豊臣秀吉について

        

ゴリジュニ
ゴリジュニ
織田信長の部下だったんだよ!!

戦歴

45勝3敗5分けと家康や信長と違ってかなりの戦績を残しています。

そして、信長が亡くなってから天下人となりました。

人物像

秀吉は戦で死者が出ることを嫌っていました。

最も力のない立場から見てきた経験もありますがそれほど部下思いだったのでしょう。

戦い方

信長以上に行軍速度が速く調略で相手を崩壊して言って戦いました。

まとめ

このように、有名な戦国武将は様々な考えを持っていて僕たちが思っている以上の成績を残していたり残していなかったりしています。

それぞれ、戦国時代に生まれたため病や戦などでなくなていますがこれだけの成績を残していることを皆さんも素晴らしいと思いませんか。